SSブログ

【インターアライド 1/43】NISMO R34GT-R Z-tune [2001] [インターアライド]

Model
NISMO R34GT-R Z-tune

Model No.
RDM-005
110304a.jpg

------------------------------

今日、3月4日は「サンヨン」の日です[わーい(嬉しい顔)]
一気にご紹介してきました「PROSHOP CAR COLLECTION」シリーズのR34も、このモデルで最後となりました。

------------------------------

「NISMO(ニスモ)」は、日産自動車の連結子会社であるニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社の通称でありブランド名で、国内外レースへの参画、モータースポーツ向け自動車パーツならびにこれらパーツを用いたコンプリートカーやレーシングマシンの設計・製造、販売を行っています。

日産自動車が有する市販ノーマルカーの膨大な情報と、ニスモがレースで培った技術や経験をフィードバックした市販車用オリジナルチューニングパーツは、性能と信頼性を兼ね備え大変人気があります。GT-R用チューニングパーツとしてのブランド人気はNo.1でしょう。

チューニングパーツとして走りのみを追求した絶対性能や、特にコストパフォーマンスの点では賛否両論のニスモですが、それは性能に加えて信頼性も重要視しているからだと考えています。メーカー直系のワークスを名乗る以上、むしろ信頼性を最優先に性能をバランスさせているといっても過言ではないと思います。
「絶対性能」と「信頼性」というトレードオフな関係要素を、様々なテストを繰り返してニスモがバランスさせた答えが製品に反映された結果(価格)だと考えます・・・そう考えるようにしています(笑

でもやっぱり、カスタマー目線からするとニスモのパーツは高いですけどね[たらーっ(汗)]
その分、コストを費やして長期の耐久テストもしてますし、長く使う信頼性を買うなら致し方ないところです。

中古車市場にて、装着した大抵のチューニングパーツがマイナス査定されてしまうなか、ニスモパーツだけは逆に査定アップにつながる要素と成り得ることからも、メーカー直系ワークスの人気がうかがい知れます。

------------------------------

今回ご紹介するGT-Rは、ニスモのR34コンプリートカー「NISMO R34GT-R Z-tune」です。
正確に言うと、開発がスタートした初期のプロトバージョン 「R34GT-R Z-tune PROTO」です。

110304b.jpg

エンジンは、RB26DETT・N1仕様をベースに2,771ccまで排気量アップした「RB26DETT改 "Z1"」。R1タービンをはじめ、ピストン、コンロッド、クランクなどはニスモ製既存パーツを用い、低中速トルクを太らせつつ高回転域でのパワーを引き出せるようオリジナルの試作カムを装着。ヘッド周りの加工やバランス取り、吸排気系、燃料系、冷却系にも手が入り、最高出力600ps/最大トルク66kgmを発生。

まだZ-tune専用エアロパーツ(Z-tuneフロントバンパースポイラー、Z-tuneフロントフェンダー)が開発されていなかった時代で、フロントバンパーこそニスモのエアロバンパーに交換されているものの、フロントフェンダーは純正のままという出で立ち。

(2000年1月の東京オートサロンにて。前年開発終了時のVer.1999というべきか…サイドとリヤはエアロ未装着)
110304c.jpg

全てにおいてまだまだ開発段階で、左右のドアもカーボン製であったりと、プロトタイプの香りがプンプンのスパルタンな一台でした。

------------------------------

このスペシャルなGT-Rを唯一モデル化しているのが、毎度おなじみインターアライドの「PROSHOP CAR COLLECTION」シリーズ。

近年、各メーカーからモデル化されたR34 Z-tuneですが、初期のプロトタイプをモチーフにしたモデルは少ないはずです。このシリーズ以外だと、オートアートくらいしか思い浮かびません。

存在感充分なニスモのフラッグシップです。特徴的なダクト付きボンネットに「ニスモストライプ」が映えます[グッド(上向き矢印)]
110304d.jpg

ホイールは、ニスモのLM-GT4 BLACK EDITION(限定モデル)
110304e.jpg

ニスモエアロバンパーの装着により、”厳つさ”がさらに増しています。
110304f.jpg

Z1エンジンのマークが、初期型プロトの証し。リヤアンダーのエアロもカッコイイです。
110304g.jpg

「王者ニスモ」の風格が漂います。
110304h.jpg

派手なエアロを付けてるわけでもないのですが、重厚な存在感が半端無いです。
110304i.jpg

実はこのモデルには、ニスモ特注バージョンが存在します。2001年のニスモフェスティバルにて限定販売されたモデルで、現在まで続く「ニスモフェスティバル 限定モデルカー」の”はしり”とも言える一台です。

ここまで”もったい振る”ほどのモデルでもないのですが…[たらーっ(汗)]
110304j.jpg

今回ご紹介した市販モデルとは、きちんと差別化が為されています。

次回「限定モデル」としてご紹介しますが、今回と同じようなブログタイトル(モデル名)になってしまいますので、読み飛ばさないで下さいね。

------------------------------

「独断と偏見」によるモデル評価

・プロポーション:★★★☆☆
 R34特有の厳つさが出ていて、カッコイイですね~
 特徴的なボンネットをはじめ、コールドキャストにしてはよく再現しています。

・レア度:★★★☆☆
 ただでさえ生産数の少ないマイナーシリーズで、しかも人気ブランドのフラッグシップモデル…
 今となってはなかなか見つけにくいでしょう。

・プレミア(相場):★★☆☆☆
 シリーズ中、「Mine's R34」と人気を二分するモデル。
 数あるZ-tuneミニカーの中でも、初期のプロトタイプを再現しているモデルは少ないはずです。

※ご参考まで…
 現在の平均相場:「当時の定価」×「の数」


おもしろいと感じていただけましたら、ポチッ↓と応援宜しくお願いいたします(どちらでも結構です) にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ  人気ブログランキングへ


<ご注意>
本ブログの内容は、筆者の独断により記事化しております。事実と反することや間違いがあるかもしれません。そのような観点からも、本内容についてメーカーさんへの問い合わせはご遠慮ください。その点をご理解の上、楽しく読んで頂ければ幸いです。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 2

今日

Zチューン・・・R-z以上に巡り会わないでしょうね。。。
もう一度マニュアル運転できるくらいに回復したら乗ってみたいです(笑)
by 今日 (2011-03-06 09:20) 

GT-Rマニア

>今日 さん

ちょっと前にZ-tuneの出物があったようですが、店頭に飾られる前に買い手がついたようでした。。
ぼくも、Z-tuneは永遠の夢ですね~

お体回復されて、購入した暁には、ぜひともハンドル握らせて下さい(笑

by GT-Rマニア (2011-03-06 23:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。