SSブログ

『祝 ブログ開設1周年』 [コラム]

いつもご訪問頂き、ありがとうございます。

ブログを始めて今日でちょうど1年が経ちました。。沢山の方々にご訪問頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。この場を借りて御礼申し上げます。この1年でおよそ72,000のアクセスがありました。最近では香港やフランスなど海外からのアクセスもあり、色々な方が見ていて下さっていることに身の引き締まる思いです。

記事は色々と書き貯めているのですが、ミニカー撮影の方が追いつかずアップ出来ていないのが現状です。仕事が忙しいのもありますが、最近の納車ラッシュで部屋が散らかっているのが要因かも…

4畳半にも満たないマンションのサービスルームが僕の「城」でして、この狭い部屋にミニカーやグッズはもとより実車パーツなども転がっておりまして、まさにクルマ部屋と化しております。

(1/43はアクリルケースで壁一面に…展示キャパは150台。1/18はこの下に積んであります)
120110a.jpg
120110b.jpg

(陳列モデルの入れ替えと最近の納車ラッシュで、全然片付いてません[もうやだ~(悲しい顔)]
120110c.jpg

(hpi製R34シリーズも、購入したまま積み上げてる状態でして…)
120110d.jpg

毎日の記事アクセスが断トツでNo.1の「ワイルドスピードx2のR34GT-R」も、いつの間にか2台体制に…
2台目購入は中野ブロードウェイにて(2011/08/08)。中古でしたが未開封、そして驚きの¥3,980[たらーっ(汗)]

・・・超Luckyでした[るんるん]
こうしたお宝との偶然の出会いが(…しかも激安で)、ミニカーコレクションの醍醐味でもありますね。

(コンディションはかなり良好で、めでたく2台目はGTウイングが真っ直ぐ付いてました)
120110e.jpg

(サークルKサンクス限定や京商ビーズコレクションなど、1/64サイズもチェックしてます)
120110f.jpg

非売品ポスターやカタログ、レア物も転がってるのですが…なかなか紹介しきれなくて。。

(ディーラー店飾用B0巨大ポスター[exclamation]各販売店1枚しか配られなかった代物だとか…後期Ver.も持ってます)
120110g.jpg

(R35デビューイヤーのローンチ仕様。右サイド#22号車/左サイド#23号車の左右非対称なカラーリング)
120110h.jpg

(元は無料でも立派なコレクション)
120110i.jpg

(知る人ぞ知る…)
120110j.jpg

(ディーラー店頭用ボディーカラー見本。のちに市販されたモデルとは細部が異なります)
120110k.jpg

ここでご紹介した以外にもリビングや玄関先、さらにはまだまだ沢山のGT-Rがガレージ(押し入れ)で眠ってます…
いずれは全部飾ってやりたいところです。伊豆・箱根辺りに家でも買って、ちょっとしたミニカーミュージアムでも副業にしたいところですが…夢のまた夢ですね。

相変わらず次の記事アップまでのインターバルが長く、1年前の最初の記事タイトル通り「気長にご訪問いただければ…」のお願いになってしまいますが、2年目の「No GT-R, No Life!」も長い目で見てやってください。
今後とも宜しくお願いいたします。

120110l.jpg


おもしろいと感じていただけましたら、ポチッ↓と応援宜しくお願いいたします(どちらでも結構です) にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ  人気ブログランキングへ


<ご注意>
本ブログの内容は、筆者の独断により記事化しております。事実と反することや間違いがあるかもしれません。そのような観点からも、本内容についてメーカーさんへの問い合わせはご遠慮ください。その点をご理解の上、楽しく読んで頂ければ幸いです。

タグ:ミニカー GT-R
nice!(3)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ニスモフェスティバル at FSW 2011 [コラム]

12月4日の日曜日、「ニスモフェスティバル at FSW 2011」に行ってきました。1997年から始まったニスモフェスティバルも今年で15回目。
先月入手したホビーフォーラム限定「R34 GT-R Z-tune ベイサイドブルー」のご紹介もままならないまま、この日を迎えてしまいました。どうしても旬の話題最優先でご紹介してしまうこと、ご勘弁下さい。

111207a.jpg

------------------------------

AM1:00
富士スピードウェイ・西ゲートに到着。すでにゲート前は満車のため、100mほど離れた待機エリアへ誘導されました。
軽~く150台くらいは前に居るんじゃないでしょうか[がく~(落胆した顔)]「Club NISMO」会員は毎年ニスモから招待状と駐車券が届くのですが、その際の入場が西ゲートと指定されているため、特に台数が集中するのが西ゲートです。
先乗りされたフレンドさんのお話では、前日3日の22:00時点でゲート前は満車になったとか…[冷や汗]
ガレージセールやアウトレット、限定ミニカー等々、朝一で並ぶ目的は皆さんまちまちですが、ニッサン&ニスモファンの熱意は半端ないです。

(例年ほどの寒さはないものの、風が強くて大変でした)
111207b.jpg

AM5:15
予定より15分遅れでゲートオープン。西ゲートは招待状持ってる方が大半なので、スムーズに場内へ入れました。駐車後、すぐに「ORIZURU」前のゲート入り口に直行!フレンドさんのご協力もあり、先頭集団の一角に並べました。
今回の限定モデルは整理券配布無しとのことで先着順。目的とするブースの位置を確認したり、他に目ぼしい掘り出し物がないか情報収集。

AM8:00
AM9:00の予定が1時間繰り上げでゲートオープン。
ダッシュでhpiブースへ。但し、販売開始は予定通りAM9:00~とのアナウンス。
ニスモブースはAM7:00から既に販売を開始していますので、ニスモの袋を持った方もちらほらお見かけしました。

(こちらがお目当ての限定モデル)
111207c.jpg

AM8:15
hpiブース前にも列が連なり、hpiも繰り上げで販売をスタート。無事目的の限定モデルをゲットできました。その後は散々、興味の赴くまま各出店ブースに消えていきました…

(hpiさんのスタッフブログより、販売開始直前の様子。私の後姿が写り込んでおりますね~)
111207d.jpg

------------------------------

今回のニスモフェスティバルでは、ニスモオフィシャル&hpi限定ミニカー以外にエブロからも限定/先行販売がありました。しかもニスモフェスティバル限定パッケージなのがミソです。各メーカーさん、商売上手ですね~

今シーズンチャンピオンを獲った「S-Road MOLA」ブースからは、以前にXANAVIブースなどで販売されていた70台限定のドライバーサイン入りチャンピオンパッケージのような特別モデルが出るのでは?と期待しておりましたが、今回は無しでした。

111207e.jpg

ニスモのイベントですから店頭に並んでいるミニカーもその大半がニッサン車。車種選別がラクで非常に助かりました。個人的には掘り出し物はありませんでしたが、「おっ!」っと感じたレア物もあちこちで見かけましたし、全体的に見てもオークション取引相場に比べお手頃なプライスで販売されており、1年間我慢して年末のニスモフェスティバルでまとめて安く買うのも有りだと思いました。

(皆さん、熱心にお宝を物色しています…)
111207f.jpg

ミニカー以外にも、ニスモスタッフ仕様のG-SHOCK(会場販売のみ限定150個)をはじめとするアパレル類、雑貨に実車パーツなど気になるグッズが沢山ありましたが、如何せん売り場がてんでバラバラ、どれを優先して、広い会場をどういった順番で回れば確実にゲットできるか?すぐに完売しそうな商品と在庫に余裕がありそうな商品を予測するので悩みましたが、今回は比較的スムーズに狙っていた商品をゲットできたと思います。

------------------------------

もちろん、ミニカー以外にも”お祭り”を楽しんできましたよ!

(2011 FIA-GT1・チャンピオン「JRM Racing GT-R」#23号車)
111207g.jpg
(2011 スーパーGT500・チャンピオン「S-Road MOLA GT-R」)
111207h.jpg
(ペンズカラーの新旧GT-R)
111207i.jpg
(ニスモ大森ファクトリーからはコンプリートエンジンの展示も)
111207j.jpg
(以前にご紹介したニスモS1&R1のエンジンモデルも、まだ在庫あるみたいでしたよ)
111207k.jpg


それでは、今回の戦利品をご紹介させて頂きます。

111207l.jpg

------------------------------

【hpi-racing】ニスモ R34 GT-R R-tune ホワイト

111207m.jpg

「ニスモフェスティバル in FSW 2011」限定モデル。限定数は会場販売100台+Web販売100台。
近頃hpiはR34ラッシュですが、やはりここでもR34が来ました。今回のニスモフェスティバル、数ある魅力的な商品の中から迷いに迷った結果、第一優先に定めたのがこのR34でした。
R34イメージカラーのベイサイドブルーと並び定番人気のホワイトは実車での販売台数も多く、ニスフェスに来場された実車オーナー方々の注目度も非常に高いモデル選定だと思いました。
モデルのバランス、組み付けの出来も総じて良好、改めてhpiさんの実力を再認識しました。

(ニスモフェスティバル限定)
111207n.jpg

昨年の限定モデル「GT-R LM メタルポリッシュ」他3台セットはお昼過ぎでも残っていましたが、今年のR34はAM9:00前に完売していたのではないでしょうか。R34人気、恐ろしいです。

この限定モデルについては、改めて詳細をご紹介させて頂きます。

------------------------------

【hpi-racing】ニッサン GT-R(R35) TR35 GT800-R 2010 テストカー
【hpi-racing】ニッサン GT-R(R35) TR35 GT800-R 2010 マカオ

111207o.jpg
111207p.jpg

2010年11月に行われたマカオGP「Macau Road Sport Challenge」にて織戸学選手のドライブで優勝したR35GT-R。香港のチューニングショップ「TOP RACING」が製作、HKS協力のもと熟成が図られたマシン。
正回転と逆回転のタービンを左右それぞれに配置した「シンメトリーレイアウト(左右対称レイアウト)」が特徴のHKS製GT800キットを採用し、最高出力800ps、最大トルク100kgmは、まさにモンスター。hpiはテスト仕様と本戦仕様の2種を展開しています。

今年からは購入するGT-Rを”R34”だけに絞っており、メーカーから発売案内が来たとき「カッコイイ!」と思いながらも、初志貫徹で購入は見送っていた今回のモデル。
”勢い”ってやつでしょうか、限定モデルをゲットした流れで買ってしまいました。。テストと本戦、2種類とも[あせあせ(飛び散る汗)]
当初、全然買うつもりはなかったのですが、hpiブースに山積みされた沢山のGT-Rを見ていたら…つい。
定価の40%OFFで買えましたし、気になっていたモデルではありましたので、まぁ、結果良しとしています。

------------------------------

【hpi-racing】ニスモ R34 GT-R Z-tune シルバー
【hpi-racing】ニスモ R34 GT-R Z-tune ブラック

111207q.jpg
111207r.jpg

つい先月発売されたばかりのこの2台、実はすでに納車されていたのですが、なぜか購入してきました。定価の40%OFFでhpiブースにて購入。これこそまさに衝動買い、ついつい財布の紐が緩んでしまうニスモフェスティバルの恐ろしさ。限定モデルでもないのに同じの2台増車…今となっては当時の心境を疑ってしまいます[たらーっ(汗)]

------------------------------

【EBBRO】S-Road MOLA GT-R SGT2011 Rd.4 Sugo Winner(ニスモフェスティバル限定パッケージ)

111207s.jpg

スーパーGT500クラス・2011シーズンのチャンピオンを獲得した「S-Road MOLA GT-R」。先に発売された”Rd.2 Fuji”は、チャンピオンの可能性が見えてきた辺りから店頭でも見なくなり、すでにメーカー完売状態。やはりチャンピオンマシンの人気は別格です。
Rd.2をゲットできなかった方には朗報とも言える”Rd.4 Sugo”仕様の発売。しかも優勝ドライバー2人の写真をモチーフにしたニスモフェスティバル限定バックボード仕様。

こちらも今年から買わないと決めていたR35モデル。エブロブースからは、S-Road以外にも限定モデルとしてモチュールオーテックGT-R(Rd.7 オートポリス)、先行販売として「リーフ NISMO RC(カーボン)」がありましたが、「チャンピオンモデルだけは押さえておきたい!」ということで、S-Roadだけ購入して来ました。現地会場でもS-Roadだけは午後に販売終了、翌日のエブロWeb通販でもこのS-Roadのみが速攻で完売。考えることは皆同じです。

S-Road MOLAはニスモ直系以外のサテライトチームであり、ニスモオフィシャルの限定ミニカー(ニスモボックス)として販売されないのは当初から予想していました。
そのお陰もあり、hpiを回った後でも余裕で買えたこのモデルでしたが、これがニスモ限定として販売されてたら、とてもじゃないけどhpi限定モデルとの同時購入はできなかったと思います。販売数は分かりませんがhpiの100台よりは多いだろうと予想し、hpiの次の第二優先に定めたのがエブロでした。

------------------------------

【KYOSHO】2003 #23 XANAVI NISMO GT-R(レッドクローム仕様)

111207t.jpg

ニスモフェスティバル2011・オフィシャル限定モデル。東京オートサロンではお馴染みのクロームメッキ仕様のビーズコレクション(1/64)。ビーコレも守備範囲でして、同スケールの「サークルKサンクス限定ミニカー」もチェックしてます。
hpiからエブロブースに移動、その他諸々寄り道してからニスモブースに向かいましたが、まったく余裕で買えました。
(やっと冷静になってきたのか、ここではR34以外買いませんでしたよ[わーい(嬉しい顔)]

ちなみにこの時点(AM10:00)で一番高額な「リーフ NISMO RC」が完売してました。ちょっと意外でしたが、極端に少ない販売数に納得。高額のリーフを敬遠し安いビーコレが真っ先に完売してるのでは?とも思いましたが、取越し苦労でした。
しかしながら、日産オンラインWebではこのビーコレが真っ先に完売。現地会場とWeb(全国)での需要が異なる、不思議な現象が見れました。

------------------------------

【KYOSHO】日産 スカイラインGT-R V-specⅡ(BNR34)ベイサイドブルー

111207u.jpg

「NISSAN collection MODEL CAR」コーナーで買いました。日産で販売しているミニカーがアウトレット価格で買えて意外とリーズナブル。日産オンラインで買うと¥4100のモデルですが、¥1600で買ってきました。特に欲しかったわけでもないのですが、安かったので…つい。

------------------------------

その他、ミニカー以外の購入品をザッとご紹介

(「GT-R」と「R-34」は以前から持っていたのですが、今回「RB-26」をゲット!ずっと探してました)
111207v.jpg
111207w.jpg
(まったく違和感無いですね…ちなみに当方所有のR34ではありません)
111207x.jpg

(Prostock Racingブースより、LEDトランクランプとフューエルキャッチハンガー)
111207y.jpg

(前々から気になっていたGT-Rマガジン特製トランクマット。イベント特価&送料無料で即お買い上げ)
111207z.jpg

------------------------------

最後に、hpi製R34GT-Rのスクープ情報を。

現地会場にて、新しいバリエーションを確認してきました[グッド(上向き矢印)]

こちらは、先日のホビーフォーラムでも展示してあったWeb限定のNEWモデルですが…
111207za.jpg

特に上段の3台は初お目見えかと。
111207zb.jpg
111207zc.jpg

上段左から
「NISMO R34 GT-R Z-tune PROTO」
「NISMO R34 GT-R with Z-tune Carbon Aero」
「NISMO R34 GT-R Z-tune Midnight Purple Ⅲ」

ミッドナイトパープルⅢのZ-tune、1台だけ実車が現存しているのは結構有名な話ですね。
真ん中のモデルは、ちょっと想像出来ませんでした。こういう表現の仕方もあるのかと。。

ちょうど次回、ホビーフォーラム限定「R34 GT-R Z-tune Bayside Blue」の記事でZ-tuneエアロの特集をするつもりでしたので、このモデルが意図するところをご紹介できればと思います。

その他、企画に挙がっているモデルも色々聞けましたが…また機会があればご紹介させていただこうと思います。

------------------------------

先月のホビーフォーラムが大人しかったせいか、今回のニスモフェスティバルは散財しまくりでした。これらイベントに照準を合わせて貯金してきたとはいえ、それにしてもちょっと買い過ぎましたね。「毎年ニスモフェスティバルで、お財布の紐が緩みがちになってしまうのは私だけではないはず!」と思いたいです。。

ところで、来年12月にニスモが大森から横浜にお引越しするため、2012のニスモフェスティバルは1回お休みになるそうです。来年は限定モデルやお買い得品を購入するチャンスが無いのは残念ですが、今年散財してしまった分セーブすることにしようと、思った次第でした。

111207zd.jpg


おもしろいと感じていただけましたら、ポチッ↓と応援宜しくお願いいたします(どちらでも結構です) にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ  人気ブログランキングへ


<ご注意>
本ブログの内容は、筆者の独断により記事化しております。事実と反することや間違いがあるかもしれません。そのような観点からも、本内容についてメーカーさんへの問い合わせはご遠慮ください。その点をご理解の上、楽しく読んで頂ければ幸いです。

nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

第16回 ホビーフォーラム2011 [コラム]

「第16回 ホビーフォーラム2011」に行ってきました。2年ぶりの参戦です。ミニカーやプラモなどクルマホビーに特化したフリーマーケットで、僕の場合は超レアモデルを探しに行くというよりも、買いそびれたモデルや迷ってスルーしたモデルなどが格安で買えたら…といった、宝探し的な感覚で足を運んでおります。
今年の限定モデルはGT-R[exclamation]…ということで、少々体調がすぐれなかったのですが、早朝から頑張りました。

AM3:00
会場の横浜港大さん橋ホールに到着。全国的に有名かつ大規模な催しですから、先月の浜松(リンク)より気合十分で並びましたが…会場入口には誰もいませんでした[たらーっ(汗)]まぁ、遅れて後悔するよりはまだマシです。
ただ、夜景の綺麗なお土地柄でしょうか、こんなに深夜でも周りに人が絶えることはありませんでした。

(先月の浜松に続き、今回も会場一番乗りでした[あせあせ(飛び散る汗)]
111113a.jpg

AM5:00
始発列車が動き始めた頃でしょうか。徐々に人が集まり始めました。一段と冷え込む時間帯でもあり、体調の良くない身体には少々応えました[ふらふら]

AM9:00
この時点で100人くらいの列でしょうか。列はこのあと建物頭上まで折り返し、最終的には開場前までに470人あまりの方が並ばれたそうです。

111113b.jpg

AM9:35
整理券ゲット[exclamation]

(購入整理券。フレンドさんに1枚お借りしました)
111113c.jpg

AM10:00
開場。オープンと同時にダッシュです。

------------------------------

今回もまずはhpiブースへ直行。以前ご紹介したR32GT-R・3台セットのバラ売りなど魅力的なモデルが並んでいましたが、最近は購入を絞っているせいか触手が動くことはありませんでした。僕も大人になりました[あせあせ(飛び散る汗)]

(開場直後から大盛況でした)
111113d.jpg

その後、広い会場をぐるっと見て回りましたが、残念ながら今回は特に目ぼしい掘り出し物はありませんでした。体調NGの影響で集中してお宝を物色できなかった感は否めません。

GT-R関連で気になったところでは、IWAYAの「SUPER SOUND ENGINE COLLECTION 1/10 NISSAN S20 1972(GT-R) 」(定価¥36,750)が¥10,000と大特価であったり、また以前に「NISMO BOX」の記事(リンク)でご紹介した初期ニスモボックスの'03GT-R・チャンピオンボックスが1台¥85,000[exclamation×2]で並んでいたのには驚きました。エブロのGT-Rでは最高峰に位置するモデルですが、さすがにちょっと手が出ないですね。

(IWAYAのS20エンジン。質感は日産アルティア製の方が上かな…会場で撮影[カメラ]してくるの忘れました[たらーっ(汗)]
111113e.jpg

(プラモやレジンキット等、モデルクラブの完成作品も展示。ものすごく精巧な出来映えでした)
111113f.jpg

プロモデルフィニッシャー・畔蒜(あびる)幸雄氏らのトークショーも。
(日産アルティア製・1/43精密スケールカーのR34GT-RとR30スカイラインはこの方の”作品”です)
111113g.jpg

では、今回の釣果報告です。

------------------------------

【hpi-racing】ニスモ R34 GT-R Z-tune Bayside Blue

111113h.jpg

「第16回 ホビーフォーラム2011」メモリアルモデルで、限定数は会場販売70台+Web販売100台。実車のZ-tuneは専用カラーの「Z-tuneシルバー #KY0」のみでしたが(但し、例外が2台?在り)、本モデルのようにブルーのBNR34をZ-tuneエアロ仕様に仕立てて乗ってらっしゃるオーナーさんはかなりいらっしゃると思います。ニスモの限定アルミホイール(LM-GT4 Black Limited)がより一層レーシーさを際立たせている一台。限定モデルということでコレクターウケはもちろんですが、実車オーナーウケも良いモデルかと思います。

限定70台に対し整理券は1枚/人でしたが、引き換えされなかった在庫が12:00に放出されまして、結果2台ゲット。

この限定モデルについては実車詳細を交え、後日改めてご紹介します。(→ 記事リンク)

------------------------------

釣果報告は以上です[ふらふら]今回の戦利品はこのモデルだけでした。
その代わりと言ってはなんですが、今後発売が予定されるhpiのGT-Rモデルについて情報を仕入れてきました。

すでに「MIRAGE MODEL CAR BLOG」でも告知のあった前期R34V-specのサンプルが展示されていました。ノーマルフロントバンパー左サイドに純正オプションのオイルクーラーエアーガイドが設けられた仕様で、特筆すべきはそのカラー。「ライトニングイエロー #EV1」および「アクティブレッド #AR2」は、1999年1月~2000年10月の2年間で製造された前期モデルにしか設定されなかったカラーで、実車でもなかなか見ない希少色。

(特にライトニングイエローは、レア中のレアです)
111113i.jpg

おそらく実車ではあまり人気が無くて廃番になったボディーカラーなわけで、これらカラーのR34がモデル化されたのは、僕が記憶する限り1/43スケールでは「エムテック製のR34」か「インターアライド製のC-WEST R34」以外思い浮かびません。
エアーガイドの再現と希少カラーで既存のR34モデルとは差別化を図ってきたhpi、なかなかやりますな[わーい(嬉しい顔)]

ところで、MIRAGE BLOGにあったシルバー系(前期型では「アスリートシルバー #KV2」と「ソニックシルバー #KR4」の2種がありましたが、どちらのシルバー?)の同型モデルはどうなったのでしょう?

(12月頃、Web限定だそうです…)
111113j.jpg

また、限定GT-Rモデルが期待できるイベントと言えば、12/4に富士スピードウェイで開催される「2011ニスモフェスティバル」は外せません。すでにエブロからは「MOTUL AUTECH GT-R 2011 Rd.2富士予選仕様車」がアナウンスされていますし、京商ビーズコレクションからも何かありそうです。例年、hpiからも日産と関連の深い車種が限定ミニカーとして登場していますが…ちなみに昨年は「R33GT-R LM」でした。

ご存知のように、現在hpiはR34ラッシュの真っ只中[exclamation]…色々と興味深いお話しを伺えましたが、はたして今年は[exclamation&question]
メーカー様の発表を楽しみに待つとしましょう[わーい(嬉しい顔)]

------------------------------

体調が万全でなかったのが悔やまれるところですが、ホビーフォーラム限定GT-Rモデルを入手できましたので良しとしたいと思います。

111113k.jpg


おもしろいと感じていただけましたら、ポチッ↓と応援宜しくお願いいたします(どちらでも結構です) にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ  人気ブログランキングへ


<ご注意>
本ブログの内容は、筆者の独断により記事化しております。事実と反することや間違いがあるかもしれません。そのような観点からも、本内容についてメーカーさんへの問い合わせはご遠慮ください。その点をご理解の上、楽しく読んで頂ければ幸いです。

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

第7回 カートイズミーティング in 浜松 2011 [コラム]

10月9日の日曜日、「第7回 カートイズミーティング in 浜松 2011」に行ってきました。この手のイベント参加は久しぶりでしたが、どうしても手に入れておきたいモデルがありまして…早朝から頑張りました。

AM4:00
会場である浜松市総合産業展示館に到着。遠方からの参戦でしたので早めに出発してきたのですが、さすがにちょっと早過ぎだったでしょうか。。

(言わずもかな、会場一番乗りでした)
111011a.jpg

AM7:00
日が射し始めて暖かくなってきた頃、ぽつぽつと人が集まってきましたが、それでもチラホラ程度。ちなみにこの時点で、僕のフレンドさんは皆さん集合しておりました[あせあせ(飛び散る汗)]
ちょうどこの日はF1日本GPとのバッティングだったのですが、前日に可夢偉限定F1モデル、この日にカートイズ限定モデルと2連チャンで早朝から並び、これからトンボ返りで鈴鹿GP決勝観戦と、超強行スケジュールのフレンドさんがいらっしゃいました[冷や汗]脱帽です。

AM9:00
建物内で待機させていただくことに。この時点で「9:45に整理券配布」のアナウンス。そして、かなりの数の人・ヒト・ひと[exclamation×2]

AM9:45
整理券ゲット[exclamation]これで一安心。

(この整理券のために頑張りました)
111011b.jpg

AM10:00
開場。シャッターオープンと同時に先陣をきって飛び込みましたが、真ん前に某国営放送のカメラ[映画]が。ローカル放送で映り込んだのは間違いないと思います。

------------------------------

まずはhpiブースへ直行。
メーカーからの掘り出し物が格安で購入できるとあって、ほぼ全員がhpiブースに向ったのではないでしょうか。先頭で一番初めに全てのモデルをチェックできましたが、個人的には全て所有しているGT-Rモデルばかり&特に安かった訳でもなかった[あせあせ(飛び散る汗)]ので、すぐにフェードアウト。その他、個人出品のショップを丁寧に見て回りました。

(なかなかの盛況ぶり)
111011c.jpg

徘徊中に発見したGT-Rモデルをご紹介。

以前にチラっとご紹介したニスモボックスのZ-tuneプロト(オートアート製 1/18)がありました。実はこのGT-R、2004年のニスモフェスティバル限定モデルで、限定数500台の貴重品。プライスはほぼ定価の¥13,000。はっきり言って買いですよ。
以前に某オークションでウォッチしてたら¥30,000オーバーしてた代物です[あせあせ(飛び散る汗)]さすがにちょっとヒートし過ぎ[いい気分(温泉)]なんじゃないかと、思いましたけど。。
皆さんこのモデルの素性を知ってか知らずか…意外と売れずに残っていましたね。

(Ver.2003のZ-tuneプロトで、Ver.2001を再現しているオートアート市販モデルとは若干仕様が異なっています)
111011d.jpg

実は今回、正直あまり期待していなかったのですが、思わぬ掘り出し物をゲットできました。
それでは、今回の戦利品をご紹介させて頂きます。

111011e.jpg

------------------------------

【hpi-racing】日産スカイラインGT-R M-spec Nur(R34) Millennium Jade

111011f.jpg

「カートイズ・ミーティング in 浜松 2011」限定モデル。限定数200台で一般店頭およびWeb販売一切なしの会場限定モデル。このモデルのために頑張りました。どうしても限定モデルには弱いです[あせあせ(飛び散る汗)]
ぶっちゃけてしまいますが、正直、GT-R以外の車種が限定モデルだったらまず人は集まらなかったでしょう。しかもその中でも群を抜く人気のR34をチョイスしたからこそ、これだけの人が集まったのだと思います。このモデルを企画された方のご尽力があってはじめて実現したモデルと言えるでしょう。

(カートイズミーティング限定の証し)
111011g.jpg

この限定モデルについては、近日中に詳細(→ 記事リンク)をご紹介します。このモデルを企画担当された方からのお話しも色々と伺えましたので、併せてご紹介できればと思います。

------------------------------

【hpi-racing】カルソニックスカイラインGT-R(#2) 1993.Aug SUZUKA

111011h.jpg

JGTC黎明期に登場したR32GT-R。市販車の面影を色濃く残したGr.A車両とは異なり、空力を意識したド派手なエアロが印象的。「Gr.A車両を無理やりGTカーにした」と言う表現が正しいかもしれません。長らくモデル化されることのなかった、非常にマイナーでマニアックな車両です。
hpiからは参戦時期の違いによって計4種のバリエーションが展開されています。近頃発売された”1993.Oct FUJI”は比較的潤沢に市場在庫がありますが、それ以前に発売された先発の3種は生産数が非常に少なく、現在でもプレミアが付いております。今回ゲットしたモデルはその中の1台。

このモデルを発見したのはhpiブースではなく、個人出店のブース。しかも開場からそこそこ時間が経った、良さげなモデルはほぼ売れて無くなり始めた頃の時間帯。ポツっと卓上にありまして…しかも¥4,000[ぴかぴか(新しい)]

一瞬、目を疑いました[目][exclamation&question]なにしろ、定価¥13,440+α(プレミア)の逸品です。皆さん”1993.Oct FUJI”と勘違いされてスルーしてたのでしょうか?…無論、即買いです。超Luckyでした。

------------------------------

【EBBRO】ロックタイト・ニスモGT-R
【EBBRO】ALTIA GT-R N1

111011i.jpg
111011j.jpg

この2台、実はすでに所有しているのですが、長年の展示で色が少々劣化してきておりました。外箱を含めモデル自体の程度がかなり良く、さらにはお求めやすい価格。セットで購入するということで値切り交渉。少々安くしてもらいましたのでついつい衝動買いしてしまいました。1台¥3,250。

------------------------------

【DISK KONE】日産スカイラインGT-R(R34) V-spec Metallic Blue

111011k.jpg

以前に「この記事」(リンク)にて、このモデルだけ入手できていない旨を記述いたしましたが、ついにゲットできました。ディスクコーン(DK)とは、エブロのトイザらス向けOEMブランドを指します。DK箱のR34でもホワイトやシルバーはたまに見掛けるのですが、このブルーだけはなかなか見ないんですよ。やっぱりイメージカラーは人気がありますね。
単なる「エブロの外箱違い」と言えばそれまでですが、個人的には、今回ゲットしたモデルの中で一番の収穫といっても過言ではないほど探していたんですよ~[わーい(嬉しい顔)]

(展示されずに机下にあった段ボールの中から発掘しました)
111011l.jpg

¥3,000と特に安かった訳でもないのですがコンディションは完璧。コレクションを始めた当初、トイザらスでこのモデルを何度も手にしておきながらどうして購入しなかったのか・・・どこか後悔の念を抱いておりましたが、これでスッキリです。「R34ミニカー・フルコンプリート」にまた一歩近づきました。
※このモデルの詳細につきましては、上記リンクをご参照下さい。

------------------------------

限定モデル”のみ”狙いで浜松に出陣いたしましたが、思わぬ掘り出し物をゲットでき、有意義な時間を過ごせました。カートイズミーティング開催事務局の皆さま、そして今回の参戦にあたりサポート頂いたフレンドの皆さま、ありがとうございました。次回も期待しております。

111011m.jpg


おもしろいと感じていただけましたら、ポチッ↓と応援宜しくお願いいたします(どちらでも結構です) にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ  人気ブログランキングへ


<ご注意>
本ブログの内容は、筆者の独断により記事化しております。事実と反することや間違いがあるかもしれません。そのような観点からも、本内容についてメーカーさんへの問い合わせはご遠慮ください。その点をご理解の上、楽しく読んで頂ければ幸いです。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

『香港模型車求道記』 [コラム]

久々の更新です。

8月上旬、親類のいる香港へ遊びに行ってきました。 せっかく行くのだからということで観光以外にミニカー屋も探索。いくつか戦利品をGetしてきましたので、香港のミニカー事情を交えてご紹介します[わーい(嬉しい顔)]

「100万ドルの夜景」というやつでしょうか
110908a.jpg

(エアコンの室外機が今にも落ちそうで…ベランダなんて無くて、壁に直付けです[たらーっ(汗)]
110908b.jpg

それらしく”広東語ちっく”なブログタイトルにしてみました[あせあせ(飛び散る汗)]
110908c.jpg

------------------------------

さて、香港のミニカーメーカーと聞いて真っ先に思い浮かぶのは「オートアート」。ということで、 香港島の湾仔(ワンチャイ)近郊にあるオートアート・ショールームへ。 基本的には最新モデルばかりで掘り出し物はなかったのですが、綺麗に陳列されたモデルをしばし観賞。

(店内撮影[カメラ]の許可を取りました)
110908d.jpg
110908e.jpg

今回オートアートを訪問するにあたり、日本国内での入手が困難になってきた「1/43 スカイラインGT-R V-specⅡ R34 (ベイサイドブルー)」の現地入手を目論んでいましたが…こちらのミッションはNGでした[もうやだ~(悲しい顔)]
前期型R34のベイサイドブルー[1999]は今でもよく見かけるのですが(このショールームにも在庫ありました)、NACAダクト付きの後期型V-specⅡで、しかもベイサイドブルーだけは何故か最近見なくなりました。

(1/43モデルのショールーム在庫)
110908f.jpg

せっかく来たのに手ブラで帰るのもなんだし…ということで、記念に”GT-R純正ホイールのキーホルダー”を購入。「R32とR33、そしてR34(ニューバージョン)は最近発売されたばかり」と店員。R34のみ以前からありましたが、今回のニューバージョンからGT-Rエンブレムをかたどった小さなプレートが新たに付いたとのこと。

(ランボルギーニ、トヨタ2000GTのホイールもありました)
110908g.jpg

(商品を入れてくれた袋も布製で、なんともお洒落でした)
110908h.jpg

日本未発売の商品で自慢できると思っていたところが、帰国後ちょうど、日本でも予約が開始された旨の案内[もうやだ~(悲しい顔)]
なお日本での発売は10月予定らしいので、それまでは大いに自慢させて頂きます[わーい(嬉しい顔)]
価格は現地の香港ドル(HK$)でHK$80。HK$1がだいたい¥10ですから(2011年8月現在)、1個¥800程度。日本では1個¥1200で販売される模様。。安い!

(左から、R32GT-R、R33GT-R、R34GT-R・ニューバージョン、R34GT-R・旧バージョン)
110908i.jpg

------------------------------

次に湾仔駅の南側、”路地裏の商店街”的雰囲気を醸し出す太原街へ。本格的にミニカーを扱う玩具店が1軒(HUNG HING TOYS)ありました。トミカが多かったものの、香港オリジナルの特注モデルやエブロ、hpiも多数。

(右側奥の「鴻興玩具」と看板のあるお店が「HUNG HING TOYS」)
110908j.jpg

価格相場は、エブロのGTマシンで大体HK$390前後。日本では定価で¥6000近くする一品ですから、かなり安い。一昔前のエブロは全てこのくらいの値段だったのですがね・・・最新モデルの2011シーズン「S-Road MOLA GT-R」もすでに店頭に並んでいました。
香港は”ばったもん”が有名ですからフェイク品かどうかチェックしてみましたが、どうやら本物っぽいです。製造元(中国)からの横流しでしょうか?

(トミカは”専門外”なんで、よく分かりませんでした[たらーっ(汗)]
110908k.jpg

ここで気になったGT-Rが、画面左下に見えるhpi製R32ホワイトのカーボンボンネット仕様(HK$399)。先日、スカイラインフェスティバル2011現地会場とWebでのみ限定200セットが販売されたスペシャルカラーのR32・3台セット(ホワイト・カーボンボンネット、パープルメタリック、ワインレッド)のうちの1台。

110908l.jpg

¥3990とかなりお値打ち。日本では定価換算で¥5000(3台セット¥15000で販売)、いまはプレミアが付いて¥8000くらい?になってる代物。 同じセットのパープルだったら即購入したのですが・・・このお店での購入は我慢。

------------------------------

場所を九龍半島に移し、ヤウマティ(油麻地)の窩打老道と登打士街が交わる辺りは模型店が密集していました。 ラジコンショップが結構多いのですが、ミニカーショップもちらほら。
まずは「MODEL CAR EXPO」へ。ここは結構有名で、「香港」+「ミニカー」で検索すると結構ヒットしてきます。僕が訪れた時も、コレクターと思しき方々(日本人ではない)が団体様で来店していました。

110908m.jpg

品揃えは日本と同等レベルでしょうか。日本で完売になったモデル目当てに行きましたが、レア物は無かったです[もうやだ~(悲しい顔)] ただ、このお店でも上述の(HUNG HING TOYS)でご紹介したR32限定セットがバラで販売されていました。しかも3種類とも全て在庫。

問題はお値段(HK$550)。前のお店より¥1500程度割高。。[もうやだ~(悲しい顔)] でも、欲しかったパープルはここでしか買えなそうなので、お買上げしてしまいました。

110908n.jpg

------------------------------

次に、「潮流地域」というアーケード内にある「Model's Pro」 へ。品揃えは標準ながら、RAI'Sの「R34埼玉県警覆面パトカー」など日本では見掛ける事が少なくなってきた掘り出し物もチラホラ。 このショップの店員は若くて、エブロのGT-Rを自分流に改造したりしていたりと、少々話し込んでしまいました。

110908o.jpg

(ホイールをBBS仕様に変更、ボディーは再塗装してモールドの墨入れも追加工してありました)
110908p.jpg

さっそく、ここで気になったGT-Rがコレ。

110908q.jpg

昨年末に発売になったプレイステーション3ソフト「グランツーリスモ5」のコレクターズ・エディションにのみ付属していたR35GT-Rのステルスモデル仕様です。
このコレクターズ・エディションは日本未発売の限定パックで、北米でのみ販売がなされたもの。ミニカーは京商製のR35がベースで、この限定パックの為だけに製作された非売品モデル。
日本でも一部のショップで並行輸入品がごく少数販売されましたが、すぐに完売。オークションでもなかなか見ないですし、これは買いでしょう。

お値段、HK$368…予想してたより安いんですけど[たらーっ(汗)]
即、お買い上げしてしまいました。

------------------------------

やはりこの近辺にある「WING JET MODEL」 へ。
品揃えはそこそこですが、一つ珍しいモデルを発見しました。一見、普通のオートアートR34(前期)ですが、日本発売のモデルとは微妙に違いました。

110908r.jpg

違いは、①左右ドアに窓ガラスパーツがあって、②フロントのGT-Rエンブレムが立体成型パーツになっている点。後年発売された後期アップグレードモデルではこれらポイントは標準装備なのですが、生産初期の前期モデルでこの仕様は極めて稀。

(ドアを固定している帯状のプラ梱包材、窓ガラスの無い日本発売モデルでは室内を通るように巻かれています)
110908s.jpg

値段はHK$590…R34はバリエーション違いを含め、フルコンプリートしたいところでしたが。。
しばらく悩んだ末に、購入は見送りました。

------------------------------

その他

移動中の2階建てバスより。
タクシーの上にF1マシンが!

110908t.jpg
110908u.jpg


たまにこんな感じで色んな宣伝タクシーが走っていたりと、日本とは違う文化に驚いたり…楽しい香港滞在でした。

------------------------------

最後に、今回訪れたショップの場所(地図)を載せておきます。僕も行くまでの情報探しに大変苦労しましたので、少しでもお役に立てれば幸いです。

110908w.jpg

A
110908x.jpg
AUTOart Collection Limited: G/F., 170 Gloucester Road, Wanchai, Hong Kong

B
110908y.jpg
Hung Hing TOYS
YAT SING TOYS
その他、2~3件ほどの玩具店が隣接

C
110908z.jpg
Model Car Expo: 37A Waterloo Road, Mongkok, Hong Kong
Model’s Pro: G/F, No.1, Kwong Wa Street, Young City, Shop G2B, Mongkok, Kowloon, Hong Kong
WING JET MODEL


おもしろいと感じていただけましたら、ポチッ↓と応援宜しくお願いいたします(どちらでも結構です) にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ  人気ブログランキングへ


<ご注意>
本ブログの内容は、筆者の独断により記事化しております。事実と反することや間違いがあるかもしれません。そのような観点からも、本内容についてメーカーさんへの問い合わせはご遠慮ください。その点をご理解の上、楽しく読んで頂ければ幸いです。

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。